ホーム店長日記
店長日記
店長日記:1332
«前のページ 1 ... | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 次のページ»
2013年04月11日

先週リニューアルオープンをよていしていたようですが、

予定が大幅に遅れて明日ようやくオープンできるかな?というようです。

先週はこんな↓感じで足場もない常態でした。

土曜日、日曜日くらいを目処になんとか作業が進められています。

ご迷惑をお掛けしているお客様になにかセールをしたいといっておられましたので、

怪物屋さんのページで告知があるかもせませんので見てみてください。

(なかったらごめんなさい。汗)

 

2013年04月10日

本日紹介するのはアンドレアのピンナップガールフィギアペイントの本です。

 

まだ怪物屋さんの準備ができていなようでしたので、今週土曜日か日曜日には販売されると思います。

2013年04月08日

A Pungent Character

David Meng

WETAスタジオのキングコング、ナルニヤ国物語や 第9地区のクリーチャーデザインなども担当。

このDVDはメニューがWebとリンクしておりますので、PCからの 再生になりますが必見です。

NSP グリーン ミディアムを使用し、ツール、材料からの説明、

アーマーチュアの製作から造型の仕上げまでの手順を細かく解説しています。

グラフィックデザイン、3Dアート(Zブラシ)などが盛んになっている今日でも自分自身NSPを手に触れながら

立体造型を実践する事により技術を向上する事ができ、今後も上達させるには手に触れて造型する事が一番良いと

身上にしています。

Davidはまた造型技術を向上したい人には是非手にとって立体造型をする事を薦めて言います。

NSPをまだ使用したことのない方には是非一度このDVDをみてNSPに挑戦してもらいたいです。

これはかなりのお勧めDVDです。

全編187分、英語ですが見ているだけで分かったような、上手くなったような気分になります。

Davidの基本ツール

ツールを使わずほとんど手で仕上げています。

おおまかなにできたら今度はツールを使って削っていきます。

表面処理はアルコールでしていきます。 何度もアルコールで表面処理をするとNSPのハンドリングが変わってきますので、処理は一番最後というようにした方が良いようです。

 

2013年04月07日

Maquette sculpting and Painting

Jordu Schell

アバター、300、ナルニア国物語、AVPレクイエムなど多くの特撮映画のクリーチャーデザインを手がけている

Jordu Schell氏によるNSPを使用した造型から塗装までを収録時間166分間、13チャプターに分けて実演します。

NSPがこんなに細かなところまで表現できる可能性を存分に発揮されています。

アメリカの多くの原型師、アーティストに支持されている素材だというのもうなずけます。

NSPがまだ上手く使えこなせないと思っている方から

NSPを使いこなしている方まで参考になる事や新たな発見があると思います。

お勧めするDVDの1本です!

日本のDVDプレーヤーで再生可能です。

 

2013年04月06日

Metallic Painting Techniques - Real Metal Effects

Stan Winston Studioのキャラクタークリエイター ジェイミー・グローブ氏により

プレデターマスクのシャイニー バージョンとバトルダメージ バージョンの

2パターンのメタリック塗装のデモンストレーションを行います。

プレデターマスクに限らず今後のメタル塗装の参考にしてみてはいかがですか?

 

 

2013年04月05日

AFM新刊#54のデビット・フィシャーの記事でアメリカでもガレージキットのイベントが増えてきて、

もっとモデリング(模型作り)がさかんに成っていって欲しいと書いています。

アメリカでのイベントでは必ず言って良いほど行われるのがモデリングコンテスト。

日本のイベントではあまり見かけないですが、アメリカではモデリングコンテストが盛んにおこなわれていて老若男女とはず参加しています。

表彰式もしっかりしたもので、メダル、トロフィー、商品と各部門、多くの参加者が表彰されます。

日本でも模型作りが盛んになってモデリングコンテストみたいなものが、各イベントでおこなわれれば良いですね!

 

デビットの記事ですこし自分もなにか作ってみたいなとおもいました。

そこでMaquette Painting Techniquesというマケット・ペインティングのDVDというのを紹介します。

Stan Winston Studioの特殊メイクアーティスト トレバー・ハンスリー氏が

アバターのマケットを使用して肌のテクスチャー表現、瞳の描き方などを各ステップごとにレクチャーしています。

前編英語ですが、見ているだけで参考になります。

新たな発見などもあるかもしれません。

 

 

 

2013年04月04日

Tim BrucknerのPolyphemus

2013年04月01日
アースバンドスタジオ新作
THE THINGです。




2013年03月27日

ジオメトリックの Tim Bruckner  Phantom

2013年03月26日

Tim Bruckner  Lucifer's Lawyer

2013年03月21日

新刊 AFM #54が発売されました。

今回はガール(フィメール)がフィーチャーされています。

AFM#54ではキットだけでなくフィメール・アーティスト(原型師)ジュリアやスーザンの紹介もされています。

アーティストプルーフでは9ページにわたってTIM BRUCKNERの特集。

いかにTIMがアメリカでも注目されているのが伺われます。

怪物屋さんがフィーチャーした原型師達が後にAFMでクローズアップされるのは偶然なのでしょうか?

テリー達は怪物屋さんのサイトをチェックしているのかな?なんて思うことがあります。

次回もしかするとインダストリアメカニカなんて特集されたりするのではないでしょうか

 

 

 

2013年03月19日

Kastor ホバータンク 1/35スケール

  • 58レジンパーツ
  • クリアーパーツ 13
  • エッチングパーツ 1枚(大)
  • フィギア 2体
  • メタルワイヤー
  • インストラクション(フルカラー)
  • Scott Roberson, Ian McQue, Daniel Comerci, Luca Zampriolo  4 アーティストのイラストのカード付き

 

2013年03月18日

 

 •レジンパーツ
•1/35スケールフィギア 4体
•インストラクション

2013年03月15日

 インダストリアメカニカ1/35 Flight Ready 

"RedStar47"に付属する1/35スケールのフィギアです。

 

  • レジンパーツ
  • 1/35スケールフィギア 4体
  • インストラクション
2013年03月14日

インダストリアメカニカの"Red Star 47"

 

Christophe Desse氏がデザインしたロシアタイプの飛行機をイメージしたRed Star 47

1/35スケール

  • レジンパーツ
  • パイロットフィギア
  • エッチングパーツ
  • 水転写デカール
  • メタル・ワイヤー
2013年03月13日

Shiflett Brothersの新作 Demon Bustです。

 

Buriのバストと比べてもかなり大きなサイズです。

2013年03月12日

Rakshasa Demon
28cmx23cmx20cm
5パーツ (腕x2 ボディ 下顎 舌)

2013年03月11日

Krampus

1/6スケール

原型:Jeff Yagher

ペイントはデビット・フィッシャー

2013年03月10日

2013年03月09日

Tim BrucknerのCowardly Lion以前にスタチューで販売されたものです。

すでに廃盤のようで入手は困難なようです。

«前のページ 1 ... | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス