ホーム店長日記
店長日記
店長日記:1341
«前のページ 1 ... | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | ... 68 次のページ»
2013年12月17日

怪物屋さんのブログでも「真珠の耳飾りの少女」についていたていましたね。

怪物屋さんに再入荷しております。

前回はいつの間にかと言う感じでなくなっていました。

マクベイ氏が個人作品として作っていたものを怪物屋さんが是非キット化してくださいと頼んで、実現した作品です。

リアルに塗装するのか、油絵のような表現で塗装するのかいろいろ楽しみ方がありますね~

2013年12月16日

Tony McVey氏が1990年代にモンタナ州の自然歴史博物館の依頼で制作したものです。

塗装も本人がしたものです。

以前McVey氏の工房を訪問させてもらったときにありました。

2013年12月12日

昨日のトニー・チッピリアーノ好評につき本日も引き続きかれの作例を見てください。

 

2013年12月11日

怪物屋さんのブログにも紹介されていました。

トニー・チッピリアーノ

先日怪物屋さんにも入荷しましたヴァンピレラの原型をしています。

名前は知らないかったけど、彼の造形を見た事あると言う方も多くおられる思います。

たくさんトイやサイドショーなどの原型も手掛けていますので、

名前は知らないかったけど、彼の造形を見た事あると言う方も多くおられる思います。

トニーはNSPの使い手。スピーディーで勢いのあるタッチが特徴

 

 

 

 

 

2013年12月10日

月世界旅行、Taxi Driverと映画のキットを紹介していますが、 本日はオーメン。

2006年にリメークまでされたホラー映画です。

塗装では生意気なダミアンを表現したそうです。 ふてぶてしいです。

そしてそれよりもふてぶてしいのがこの犬。 

ヒゲもしっかり植毛してます。

2013年12月09日

Taxi Driver トラヴィス・ビックル (ロバートデニーロ)のキットが怪物屋さんに入荷していました。

顔は2種類ついています。

サイズは1/6スケール

原型:Jean

Jeanはマクファーレンなどのトイの原型などで活躍中です。日本にも何度も訪れたことがあるで、

日本の文化も好きだそうです。

 

2013年12月06日

怪物屋さんの怪獣セール またまたキットが増えていました。

ファルシオンのエビラがありました。

ビオゴジのレジン版がありました。

怪物屋さんのホームページにもリストは載せてありましたので、確認してみてください。

2013年12月05日

昨日アップしたMoonmanの写真マクベイ氏にも送ったところ、「怪物屋さんの塗装良いですね!」と喜んでくれました。

マクベイ氏からもお客さんの依頼で塗装した物ですと、写真を送ってきてくれました。

アイコニックに塗装表現しましたとの事です。

なぜこのMoonmanを作ったのか尋ねてみたところ

マクベイ氏自身、この映画A Trip to the Moon (月世界旅行)は世界最初のSF映画なので凄く思いれがあり、

一度自分の認識での表現をしたかったそうです。

マクベイ氏自身に塗装までしてもらえるのは贅沢ですね~ 

2013年12月04日

怪物屋さんにMoonManの依頼制作品がありました。

MoonMan原型:トニー・マクベイ

もともとモノクロ映画の物だったので、怪物屋さんが独自解釈しての塗装表現となっています。

↓弾が金属のような塗装仕上げ!

弾丸が突き刺さた目からはまるで血が流れ出ているような表現、これは溶岩が流れ出しているようにも見えます。

月の表面光で色が飛んでいますが、月の土をリアルに表現しています。

裏にはマクベイ氏の直筆サイン入り。

2013年12月02日

パンプキンヘッド

このきっとは発売当初アメリカでも人気で、いまだにアメリカのイベントであるコンテストではエントリーされるキットです。

個人的にはこのパンプキンヘッドが一番だと思っています。

以前はよく怪物屋さんでも在庫がありましたが、年々アメリカでも価値があがっているのか見かけなくなりました。

写真は怪物屋さんの依頼されて仕上げてあったものです。

照明がなかったので、キレには取れていませんが、本物はすごく丁寧に塗られてました。

 

2013年11月29日

怪物屋さん 

明日から2週にかけて怪獣セールをするようです。

何気に積んでました。

まだ一部だそうですが、かなり珍しいものもありました。

2013年11月27日

HELLRAISER Dr. CHANNARD (原型:ポール・コモダ

怪物屋さんに入荷していました。

私自身はHELLRAISERあまり知りません。汗

ですがジュリアンと共にアメリカでも人気のキットだったようで再販されました。

43CMの大型キットに加え大きなベース、頭から伸びてる物体とかなりボリュームがあります。

レジンキット2,3体分のボリューム

ちなみに怪物屋さんで販売されているキットは手のパーツもレジンです!

価格はやはり¥28,000くらいはしたと思います。(詳しく確認するのを忘れました。 )

ご興味のある方は怪物屋さんへ居合わせてみてください。

 

2013年11月26日

大変おまたせしておりましたインダストリアメカニカのChrononautがようやく生産開始されましたので、

来月には入荷予定をしております。

T-RexがベースのDeluxe版¥24,000とフィギアだけのRegular版が販売されます。

↑がDeluxe版のパッケージ やはり価格は上がってもDeluxe版が欲しいです!

こちら↓がRegular版¥18,000のパッケージ

Chrononaut:

タイムトラベラーでいろいろな時代のジャングルなどにタイムスリップして、獲物を狩るハンター

背中にしょっているの時計のように見えますがこれがタイムマシーン。

この模型はT-Rexを狩り、切り取った頭の乗って、三脚で記念撮影してるシーンのようです。

アメリカでも既に70の予約があるようです。 ご興味のある方はお早めにご連絡下さい。

Fish-Shaped Submersibleの7次生産するようです。

7次生産ってこれガレージキットの個数ではないですね。

スチームパンクのこのフォルム世界観がハウルより凄いと思うのは私だけなのでしょうか?

興味のある方はご連絡ください。

どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

TOS Jeffries shuttle kit http://horizing.ocnk.net/diary-detail/260

先月TOS Jeffries suttleについて書きましたが、価格を知らせるのが遅くなりました。

¥10,000で怪物屋さんにて販売されております。

ご興味のある方は怪物屋さんまでご連絡お願いします。

 

 

2013年11月21日

怪物屋さんに仕上がったバンピレラがありました。

2013年11月20日

お待たせしておりますインダストリアメカニカChrononaut

ようやく原型があがり、キャスティングをしているとメカニカより報告がありました。

販売までもうしがらく掛かりそうです。

メカニカも現在努力してくれていますのでもうしばらくおまちください。

2013年11月17日

怪物屋さんに エイリアンのスタチューのリペイント依頼がありました。

2013年11月14日

 ギガンティックシリーズ ゴジラ 2001版の予約を受け付けします。

価格は¥30,000 (送料別)

予約受付期間本日より1週間 (11月21日までとさせていただきます。)

ご不明な点などございましたら、ご遠慮なくご質問ください。

どうぞ宜しくお願い致します。

2013年11月13日

怪物屋さんにベルセルク依頼品がおいてありました。

写真では分かりずらいと思いますが、凄い塗装がされていました。

2013年11月08日




全長81cmの巨大なサイズ
レジンキット
15パーツ

マクベイ氏恐竜が再販される予定です。
時期、価格は未定わかり次第報告いたします。
今回はベースが付属しません。
ご興味のある方はメールにてご連絡ください。

2013年11月06日

ゴジラ2001 GMKゴジラが彩色済みスタチュー

怪物屋さんからレジンキットで販売されたGMKゴジラがソフビでしかも彩色済みのスタチューとして販売されます。

怪物屋さんにそのテストショットがありました!

ソフビなのでレジンのようにモールドが再現されるのかな?と疑問の思いましたが、なかりきれいに再現できています。

これはソフビの技術が上がっています。以前ソフビというとダルイモールドとイメージがありましたが、このテストショットを見る限り

そのイメージはかなり払拭されました。

一番気がかりだった足ですが、やせ細っているのかな?とおもいましたがあまり感じられませんでした。

硬質ソフビを使用しているそうで、肉厚になっています。

ホライジングでも2001ゴジラ販売させていただく予定をしておりますので、宜しくお願い致します。

ギガンティックシリーズという事で、今後も怪獣などでるのか楽しみです。

それにソフビというのが個人的には魅力あります。完成品ではなくキットでの販売もあればいいのですが・・・

価格、販売日などはまたサイトでご連絡させていただきます。

 

«前のページ 1 ... | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | ... 68 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス