ホーム店長日記
店長日記
店長日記:1325
«前のページ 1 ... | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | ... 67 次のページ»
2014年06月07日
マクベイ氏から新作の連絡がありました。
Jedi Pig Guard
大きさは耳飾の少女と同じくらいと言っておりましたので、おもたより大きいです。
まだ原型の途中だそうですので、キット化はまだ先になりそうです。
キット化されましたらまたサイトにて報告いたします。

 

 

 



2014年06月06日

トニー・チッピリアーノのMARSHALL DILLON

NSP ブラウン Mediumでの作例です。

画像では大きさがわかりにくいですが後ろのアーマーチュアスタンドは1/3~1/4サイズをしようしているので

大きいサイズです。

大きさもさることながら何気なくガンベルトに手をかけて立っているタタズマイに雰囲気があります。

 

 

2014年06月05日

トニー・チッピリアーノ  ステゴサウルスのプログレスです。

キングコングのシーンでしょうか

依頼品だそうです。

人の大きさがやく10cm NSPで細かく表現しています。

 

2014年06月04日

ドミニクの新作 ALIEN MATRIARCHです。

レジンキット

5パーツ

約23cm

今月中旬~末に怪物屋さんに入荷よていです。

 

2014年06月03日

先日はウィンザー&ニュートン シリーズ7 ミニチュアの筆を紹介させていただきましたが、

今回はマイクロマークのドライブラシを紹介させていただきます。

ドライブラシ塗装した際思ったより色がベッタリ付いたという経験されたことはないでしょうか?

それはきちんとしたブラシを使用していない証拠です。

                                         (怪物屋さん曰く最初にだしたのがマイクロマークらしいです。)

 

ドライブラシ法とは筆に塗料を付けその塗料をいったん拭き取り、筆に残った塗料を塗装面に擦り付け凹凸を際立たせ、ハイライトに引き立たせる塗装方法なので筆の事はあまり気にしていない方も多いと思います。

私自身平筆の毛を短くカットしてドライブラシに代用していましたが、それは本当のドライブラシ法ではなかったのです。

安易に考えていたのですがそれは間違えなのです。

ドライブラシに一番重要なのはコシ。従来ドライブラシと言われ市販されている筆でも見た目はドライブラシのようにみえても

その肝心のコシがないものが多いように思われいます。

 

本来ドライブラシとは筆のコシを使って塗装面に色を擦り付けていくので、普通の筆ではその効果が得られません。

今まではただ色を擦りつけていた事にマイクロマークのブラシを使って初めて理解できました。

左が平筆の先をカットした物  右がマイクロマークのドライブラシです。 一見色が違うが形も同じのようです。

乾いたままで両方の筆先を確認します。

コシはありますが、一本一本の毛の跳ね返りが弱い感じです。

毛の一本一本にコシがある感じです。跳ね返りがすごくあります。

水分を含ませて筆の違いを比べます。

平筆:拭き取った後ですが、筆先が割れています。

 マイクロマーク:水分を拭き取った後も筆先はそろっています。

軽く押し付けて筆の跳ね返りを確認しましたが、腰があまりありません。 根元から曲がっています。

一方マイクロマークのドライブラシの方はかなり腰があり筆の真ん中くらいから曲がります。 跳ね返りが違います。

本来ドライブラシ法とは擦り付けたストロークの後から色がついていくのが綺麗な明るさの表現ができます。

皆さんもいちどこのドライブラシを試してみてください。

2014年05月31日

ホライジングでは商品ラインナップを沢山そろえるというより、これだけあればという商品のみをご紹介させていただいております。

本日はその中でも筆, ウィンザー&ニュートン シリーズ7 ミニチュアを紹介させてい頂きます。

国内外でも面相筆や細筆などたくさんのメーカーが発売していますが、

世界中のぺインター、アーティスト、モデラーから絶対的信用を勝ち取っている筆が英国の至宝ウィンザー&ニュートンです。

なかでもシリーズ7 ミニチュアです。 シリーズ7のミニチュア(短毛)は穂先が短くコントロールが効くので細部までの表現ができます。

プロユースですが決して初心者には使えこなせないと言うものではなく、是非とも初心者の方、ペイントが上達したいと思われている方にはおススメです。1ランクも2ランクも上の塗装することができるようになります。

手作業で厳選されたセーブルの毛を一本一本丁寧に仕上げる仕事はまさに職人技。

気が遠くなる作業工程を聞いているだけでも他のメーカーの面相筆とは物が違うことが伺われます!

塗料の含み、伸びなど使用感も全く違うのはこのこだわりの作業工程に裏打ちされています。

まさに素材と技、英国のプライドを感じさせられます。

価格は少し高めな感じですが使用感が分かると決して高いものではないことを理解できます。

一度も使用された事のない方に、どの細さを選べばと思われる方は、まずは#0から始められてはいかがでしょうか?

 

 

 

2014年05月29日

ジョドゥ・シェル

先月ジョドゥのワークショップを訪問させていただきました。

たくさんのレファレンスDVDもリリースされるくらいハリウッドでは大活躍のデザイナーです。

多忙なスケジュールの中ガレージキットも制作する早業。

マクベイ、クンツ、ニューマン、ボーエンなどをレジェンドとするとジョドゥはニュージェネレーションなのではないでしょうか

みなさんたくさんジョドゥの作品を知らず知らずの間に見ていると思いますが、

アバターと言えばもっともよくしられているのではないでしょうか?

ジョドゥはネイティリ(アバター)の生みの親です。

↓がもとでネイティリが作られたそうです。

ワークショップのショーケースです。 造形はNSPクレイを使用しています。

 

ジョドゥの棚に他のアーティストの作品もありました。

Toiの宇宙飛行士

それとやはりここにもマクベイの作品がジョドゥもマクベイは凄いと言っていました。

通路には沢山の絵が飾られています。

作業台には沢山の道具。

時間のある時には、ジョドゥのワークスショップにノーマン・メイヤー、ポール・コモダやいろいろなアーティストが意見の交換しならがら造形しているそうです。

プライベートも造形サークルのように集まっているようです。作業台の端にはみんなの落書きがあります。これもアートに見えるます。

ここいもアナトミーレファレンスが一式。 どのアーティストも持っているんです。

クレイオブンにはNSPがいつでも準備万端の状態です。

ジョドゥのDVDです。 ワークショップにはDVDで見覚えのある作品も

 

 

2014年05月24日

Mighty Joe Young

先月アメリカのキット屋さんでみつけました。

6パーツ

ソリッドレジン

 

2014年05月23日

28mmスケールのミニチュアビルディングです。

ホライジングでも取り扱わせ致します。近日中予定

ヨーロッパ中世の建築物のシリーズです。

最近ヨーロッパからの造形師、ぺインターなども知り合うことが多くヨーロッパではミニチュアモデルが盛んなようです。

タウンハウス 

サイズ 11x11x20cm

コールドキャスト

中世の宿です。 忠実に再現されています。

サイズ:20x20x19cm

鍛冶屋

サイズ:17x13x13cm

商人の店

サイズ:12x14x16cm

風車小屋

小屋10cm / 帆: 19x19cm / 高さ 24cm

 

タウンハウス

サイズ:11x12x13cm

コテージ

サイズ:9x13x11cm

井戸

サイズ:5,5x5,5x6cm

街広場

サイズ:26x19cm

2014年05月22日

ドミニクの新作 Alien Matriarch

 先日H・R・ギーガー氏がお亡くなりになり、今後もたくさんの原型師からオリジナルのエイリアンが出てくるのでしょうか?

 

 

2014年05月21日

チッピリアーノのお客さんからの依頼の原型プログレスの一部です。

今回の原型はかなり変則的なようです。

マジック・スカルプで形をつくり→ドレメルで削り出し→スカルピー、ワックス等で盛り付けという事をしたそうです。

2014年05月20日

サイモンアレンジの進撃です。 

サイモンのNSPを使用した作例ですのでキット化の予定はないです。

2014年05月19日

2014年05月18日

エリックがNSPに挑戦 先月彼の工房を訪れた時に

ワックス原型が主だったのですがNSPも挑戦したいといていました。

NSP最初のプラクティスです。

片桐さんからレクチャーを受けたようです。

30分ほどでここまでしたようです。 アメージングです。

2014年05月16日

Excel K1ナイフ

左はNo.10ブレードです。

取り替えてみました。

左Excelナイフ  右は日本の雄OLFAナイフ

両社の刃のサイズは同じですので互換性があります。

ExcelのNo.10ブレードをOLFAへ装着しました。

Note: NO.10ブレードはK1ナイフ用ですのでK2、K5、X-ACTOブレードナイフとはサイズが違います!

2014年05月15日

アメリカでクラフト、模型用ナイフといえばこのExcelとX-ACTO 

2つは双璧。

その違いや互換性など試してみました。

まずはカービングナイフ 左 X-ACTO    右 Excel です。

X-ACTOの方が直線的ですExcelの方が曲があります。

それでは刃の厚みは Excel右の方薄いく   X-ACTO左の方が厚いです。

お互いの刃は使うことができるのか?

X-ACTOにExcelの刃は入りました。

Excelの本体にX-ACTOの刃は厚くて入りにくいです。 

強引にいれましたが、指をけがするかもしれないのでこちらの使用はお勧めできません。

このカービングナイフどのようなところで発揮するかといいますとカーブのあるパーティングラインを消すときに便利です。

このような狭く細い部分などのストレートの刃が入りにくいところ

Excelは刃が薄くてしなるのでこんな細かなところまで刃が入っていきます。

 X-ACTOは少し直線的ので刃が厚いので股の部分には刃が入りません。

こうゆうところはExcelはカーブがきついので他の部分に引っかかります。

X-ACTOの方がスムーズに作業できます。

こんのようなパーティングラインも

カービングナイフだとスムースに作業できます。

軽く作業しただけですが、このようにとれましたあとはブラシで屑をはらって、もし気になるところがあればペーバー掛けでOKです。

作業工程が楽しいと言う方も多くおられると思いますが、まずは完成させるというのが目的ですので、

作業スピードアップはモチベーションを保つためにも必要です!

 

2014年05月14日

excelナイフ

カービング ナイフの替刃を取り付けれます。

2014年05月11日
Tony CiprianoのNOSFERATUバストです。



約16cm 
スケール 1/3
2014年05月10日
Mark Van TineのWerewolf
まだ制作途中です。
約46cm




2014年05月09日

A Nightmare on ELMO Street

「エルム街の悪夢」ならぬ「エルモ街の悪夢」

フレディーアーニーにヴィクティムエルモ?

ご興味の方はメールにてお問い合わせお願いします。

 

«前のページ 1 ... | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | ... 67 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス