ホーム店長日記
店長日記
店長日記:1338
«前のページ 1 ... | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ... 67 次のページ»
2017年10月27日

ホライジング プレヒストリックシリーズCave Bearです。

サーベルタイガーと同じスケールです。

もともとサーベルタイガーを製作するときにオーロラプラモのプレヒストリックシーンのサーベルタイガーをモチーフにして

リアルな造形をコンセプトにしました。

勿論サーベルタイガーを製作する時にクマもいずれ制作する趣旨は原型のクーパーにも伝えてあったので、

この洞穴熊を作るにあたってもスムースに制作を進めてもらいました。

サーベルタイガーはソフビでしたが、今回のCave Bearはレジンキャストキットとなります。

今回はこの大蛇も付属します。

2017年10月26日

The Fish warriorが再販予約の受付をしております。

締切が10月28日までとなります。

前回お見逃しになられた方はこの機会にいかがでしょうか?

価格は60,000円くらいになります。(為替レートの変動で価格に変更がございます。)

原型師:Yuan xingliang


Size:LxWxH:32*30*27cm

スケール:約1/9

初回500個が即完売された人気キットです。

 

2017年10月26日

ホライジング プレヒストリックシリーズ Cave Bearです。

2017年10月25日

2017年10月24日

 

 

2017年10月23日

 

サイモン・リーのバターボールの予約は10月25日まででまずは一区切りをさせて頂きます。

この機会にどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

2017年10月17日

サイモンよりBUTTERBALL Xの予約受付を開始してくださいと連絡がありましたのでご報告します。

BUTTERBALL X 

原型:サイモン・リー

レジンキャストキット

11パーツ

全高約:36cm

価格は¥40,000くらいになります。(アメリカからの送料が正確にでておりませんのでご了承ください。)

数に限りがありますのでなくなり次第予約を終了させて頂きます。

前回入手を逃した方是非この機会にいかがでしょうか?

 

メールにてご予約受け付けております。

どうぞよろしくお願い致します。

 

2017年10月16日

Progress 2

2017年10月15日

更新するのが少し間が空きましたが、何もしていなかったのではなく

いろいろな事が進行していました。

秋からの第一弾はコレです。

お分かりにの方もいるのではないでしょうか?

古生私物シリーズです。

原型はショーン・クーパー 

学術的に裏打ちされた知識、頭蓋骨から忠実に造形するスタイルは現在中国で大人気の原型師です。

少しづつアップしていきますのでお楽しみください。

2017年09月23日

BATMAN

サイズ:1/4  (頭部 約7cm)

原型:James Marsoano

2017年09月20日

IT the dancing Clown

1/4 バスト

パーツ数: 2

原型:マーク・バンタイン

2017年09月02日

PUNPKIN

原型:サイモン・リー

直径約20cm

レジンキット

現在サイモン・リーのパンプキン

キット価格:¥18,500.- (為替レートにより価格が変動する場合がございます。

ご予約の受付終了させて頂きました。

ありがとうございました。

2017年08月24日

おまたせしておりましたクレイシェイパーが入荷しました。

どうぞ宜しくお願い致します。

2017年08月20日

The Phantom of the Opera

The Phantom of the Operaのディフォルメキット 高さ: フィギアのみ約23cm 

ベースも付属するよていでベースを含めると約26.5cm 

ご興味があられましたらご遠慮なくメール下さい。

どうぞ宜しくお願い致します。

 

2017年08月14日

Mad Max 1/4

Mad Max 1/4スケール 

原型:ジェフ・イエガー

9月に開催されるアメリカ ジャージーフェストにて展示される予定のようです。

2017年08月03日

Scrap Goblin Lackey

レジンキャストキット

1/1スケール

17.5cm

 Mushroom Goblin、Scrap Goblin Engineerに続くゴブリン第3弾 Scrap Goblin Lackey

 

2017年08月02日

Scrap Goblin Engineer

1/1スケール

全高:17.5cm

レジンキャストキット

Adrian SmithのChrononautの世界観を立体化させたシリーズ、「エンジニアの親分」 スクラップゴブリンです。

細かなスクラップ品、工具のアクセサリーまで付属してます。

ベースも付いています。

2017年08月01日

インダストリアメカニカ

Ian McQue's Wasps

アメリカで初回販売が即完売で、再生産分がようやく入荷しました。

コンセプトデザイナーのIan McQue氏の世界観を立体化させたシリーズ。

Remora, Waldo, Sky Mark, Deckhandと続き第6弾

レジンモデルキット

スケール 1/35 

偵察艦 x 2隻

パイロット x 3人

Photoetch エッチングパーツ 

Laser-Cut Plastic レーザーカットプラスチック

Decals デカール

Wire ワイヤー

デザイン:Ian McQue

原型:Michael Fichtenmayer

 

Remora

Waldo

Sky Mark

Deckhand

 

2017年07月31日

ワンダーフェスティバルへ暑い中ホライジングのテーブルにお越し頂きましてありがとございました。

無事終えることができ帰路に着きました。

今年はワンフェス、大阪、静岡、アメリカと5か所のイベントに参加させていただき、

イベントの用意でなかなか他のお知らせなどできなかったですが新作など着々と準備をしております。

8月は小休止させて頂きサイトに情報をアップさせていただきますのでどうぞ宜しくお願い致します。

2017年07月26日

ワンダーフェスティバルまで気が付けばあと4日ようやくワンフェスの準備にめどが立ってきましたので、

時間が経ちましたが先月アメリカでマーク・ニューマン宅を訪問しましたのでアップします。

マークもサンディエゴのコミコン前で忙しかったのですが快く自宅へ招待してくれました。

👆のバスト4月のモンスターパルーザにて出展されたものですが、写真で見るよりも実物はやっぱりよかったです。

Monster

いろいろなプロジェクトがあり写真はNGだったのですが、これは撮影して良いよと言ってもいました。

マークの次回オリジナルバストになるかもしれないです。

先週サンディエゴのコミコンでは↓これが展示されたようです。

サイドショーのコートオブデッドシリーズです。

 

ワンだフェストまであと何回更新できるかわかりませんができる限り更新させていただきます。

ワンダーフェスティバル 卓番号 6-31-03になります。

どうぞ宜しくお願い致します。

«前のページ 1 ... | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ... 67 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス